忍者ブログ
DMCインフォメーション兼WEB版らくがき帳
<< 2025 / 04 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日ということで、練習日でした!


最近は、上級生で秋の演奏会の曲決めを行っています。

…もう決まったのかな??
私には分からないのです(;_;)


が、秋の演奏会に向けて少しずつスタートしています!

これから秋に向けて、夏は合宿等もありますし、楽しみですね♪


6月は、週1回の全パートでの練習日+各パートでの練習日があります。

各パート、パート会を開いてパート仲を深めつつ、1年生の基礎練強化をしています。

ドリン会も今度あるので楽しみです(^^)


今日も練習お疲れ様でした!

拍手[0回]

PR
今日は演奏会後初の全体練習、ということで、反省会がありました。

1人ずつ反省を言っていき、個人的になるほどと思うことが多かったです。

これから気をつけなければいけないことはたくさんあるので、ちゃんと行動に移せるようになりたいです…!


反省会後は、部室がお隣さんの、古典ギター部さんの創造祭の演奏会を皆で見に行きました!

今年は演奏会直後に創造祭ということで、私達マンドリンクラブの出演はありませんでしたが、来年は出れたらいいですね(^-^)

これからまた気を新たに、秋の演奏会に向けて頑張っていきましょう!


最後に写真を。 新しいマンドリンケース、有難いです!

拍手[0回]

昨日は全体での練習はお休みでしたが、マンドラパートはパート練習をして、その後みんなでごはんを食べに行きました!
1年生から4年生までそろってのドラパ会は初めてです。
4年生の先輩がオシャレでおいしくてたくさん食べられるお店に連れて行ってくださりました。

おいしいものをお腹いっぱい食べて幸せでした♪
先輩ありがとうございます!!
こうやって1年生ともっと仲良くなれたらいいなーと思っています(*^^*)

それから新入部員もまだまだ募集中なので、見学してみたい!という方は気軽にご連絡くださいね。

Mail:dokkyomandolin@gmail.com

Twitter:@Dokkyo_Mandolin

拍手[0回]

今日は創部50周年記念演奏会、本番でした。
なんと今日は650人もの方々がお越し下さりました。本当にありがとうございます。たくさんの方々に演奏を聴いていただけて嬉しいです。
OBOGと合同で演奏会を行うのは私たちにとっては初めてのことでした。いつもと違うことがあって戸惑いもしましたが、運営面でも演奏面でも学ぶことが多くありました。
演奏会後には近くの会場へ移動し、立食パーティーをしてお祝いました。いろいろな先輩方とお話できました。創部に関わった先輩方のお話も聞くことができました。以前から気になっていた、古典ギター部から独立して創部した経緯も知ることができました!今日はDMC50年の歴史を感じることができ、嬉しいです。
次の演奏会は11月6日金曜日の定期演奏会です。そちらもぜひ、お越しくださいね。今後も獨協大学マンドリンクラブをよろしくお願いします!!

拍手[2回]

明日は演奏会です。


獨協大学マンドリンクラブ 創部50周年記念演奏会〜伝統を胸に新たなる一歩へ〜

≪日時≫ 5月24日 開場 13:00 / 開演 13:30
≪会場≫銀座ブロッサム 中央会館
※入場無料


創部50周年という記念の演奏会に向けて、現役OBOG皆で練習を頑張ってきました。

明日は練習の成果を発揮できるよう精一杯頑張りますので、1人でも多くの方に観に来ていただけたら幸いです。

皆様のお越しをお待ちしております!

拍手[0回]

プロフィール
HN:
獨協マンドリンクラブ
性別:
非公開
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[05/10 まほ]
[02/16 たいしょう]
[02/15 たきこ]
[02/09 たいしょう]
[08/29 さちこ]
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]